愛知・豊田市美術館では、展覧会「開館25周年記念コレクション展VISION|DISTANCE いま見える景色」を、2020年10月17日(土)から12月13日(日)まで開催する。コレクションでたどる、豊田市美術館の歩みと今
グスタフ・クリムト《オイゲニア・プリマフェージの肖像》1913/14年 豊田市美術館蔵開館25年を迎える豊田市美術館では、「VISION」と題したコレクション展を通年で開催。今期は「DISTANCE いま見える景色」を共通のタイトルに、「美術館のあゆみ」と「距離」の2つのテーマで約150点の作品を展示する。展覧会ポスターとともに見るコレクション作品
エゴン・シーレ《カール・グリュンヴァルトの肖像》1917年 豊田市美術館蔵会場の前半部では、世紀末ヴィーンを代表する画家グスタフ・クリムトの《オイゲニア・プリマフェージの肖像》やエゴン・シーレの《カール・グリュンヴァルトの肖像》に加え、シュルレアリスム、ジュゼッペ・ペノーネをはじめイタリアの前衛美術運動を代表する作家、そしてといった国内の気鋭作家など、豊田市美術館のコレクションを全体像を見渡せる作品約90点を紹介する。
トニー・クラッグ《スペクトラム》1979年 豊田市美術館蔵これらの作品とともに、同館で開催された展覧会のポスター70枚をあわせて展示。25年の期間にわたるポスターの数々からは、展示活動のみならず、デザインの変遷も目にすることができそうだ。「距離」
セリーヌ財布コピーの感覚
アルベルト・ジャコメッティ《ディエゴの胸像》1954年 豊田市美術館蔵一方、後半では「距離」や「遠近の感覚」という視点から美術作品を紹介。例えばアルベルト・ジャコメッティの彫刻《ディエゴの胸像》だ。ジャコメッティが作りだす人間の姿は一見すると「異様に」細長く思われ、同作の細い顔面にも当てはまる。これはいわば遠くに立つ人が、細く、小さく見えるように、作家ジャコメッティと作品のモデルの間の“距離”が彫刻作品のなかに持ち込まれているのだといえる。
福田美蘭《大根おろし》1996年 豊田市美術館蔵そのほか、身近なものへとまなざしを誘う福田美蘭の絵画《大根おろし》や、時空間把握の探求を続けた若林奮の彫刻《大風景(4th Stage)》、どこか遠くへの想像を掻き立てるような丸山直文の《path 4》などを通して、遠くを思い、近くを見つめ、あるいは状況に応じて変化する遠近感覚を探る。展覧会概要開館25周年記念コレクション展VISION|DISTANCE いま見える景色
会期:2020年10月17日(土)〜12月13日(日)
会場:豊田市美術館
住所:愛知県豊田市小坂本町8丁目5番地1
TEL:0565-34-6610
休館日:月曜日(11月23日(月・祝)のぞく)
開館時間:10:00~17:30(入場は17:00まで)
観覧料:一般 300円(250円)、高校・大学生 200円(150円)、中学生以下 無料
※( )内は20名以上の団体料金
※
サンローランバッグコピー障がい者手帳の所持者(介添者1名を含む)、豊田市内在住又は在学の高校生および豊田市内在住の75歳以上は無料(要証明)
※その他の観覧料の減免対象者および割引などについては、美術館ホームページを確認
※会期や内容は変更となる場合あり(最新情報は美術館ホームページに掲載)